2015年5月30日の中日新聞夕刊の一面に、忍冬酒と当店を大々的に取り上げて頂きました。 忍冬酒とは、という記事から始まり、復活までの道のりや、 1570年から昭和まで忍冬酒を造り続けた神谷家の20代目神谷賢一さんに 「 …続きを読む >
TEL.053-485-3536
浜松市西区神ヶ谷町7873-1(神久呂小学校正門前)
2015年5月30日の中日新聞夕刊の一面に、忍冬酒と当店を大々的に取り上げて頂きました。 忍冬酒とは、という記事から始まり、復活までの道のりや、 1570年から昭和まで忍冬酒を造り続けた神谷家の20代目神谷賢一さんに 「 …続きを読む >
今年も梅酒作りの季節が やってきました。 アルコール度数20以上の お酒であれば、 誰でも失敗なく 美味しい梅酒が作れます。 が、出来れば素材が良い酒で 作れば美味しさは倍増❗️ それでは、 当店自慢の四天王を ご紹介し …続きを読む >
当店は、今年度のゴールデンウイークも休みは29日と6日の定休日のみです。 端午の節句のお祝いに、はままつ祭りの祝酒に、 日本一可愛いラベルで当店のロングセラー「こわっぱ」と「いい風 花」をご用意しております! ゴールデン …続きを読む >
日本経済新聞に忍冬酒の記事が掲載されました。 今年は家康公没後400年にあたる年。 歴史のロマンを感じながら、忍冬酒を味わってみてください!
当店が代表を務める「浜松忍冬酒の会」が復活させた古くて新しい浜松の名産品「忍冬酒」が、 この度浜松市商工会議所の「やらまいかブランド」に認定されました。 やらまいかブランドとは、浜松地域の特産品や様々な地域資源(素材・歴 …続きを読む >
家康公が愛し、江戸時代に友好と親善のために 来日した朝鮮通信使たちも絶賛したと言われる400年の歴史と伝統を持つ浜松名産の忍冬酒。 家康公400年祭を記念してこの度、従来の500mlに加えお土産・ギフト用に300mlを新 …続きを読む >
浜松市役所市民生活課発行の『フェアトレード』特集で、当店が紹介されました。 当店では、地元の安全な食品の他、国内外のフェアトレード商品も扱ってきました。 今回、静岡文化芸術大学の学生サークル「りとるあーす」さんの学生達が …続きを読む >
近づいて来ました! 毎年恒例の縁起酒『立春朝搾り』 1800ml 3,240円(税込) 720ml 1,620円 (税込) 今年一年の幸運と繁栄を招く 立春の日の朝に搾りあげた、 究極の搾りたて純米吟醸酒です。 しかも、 …続きを読む >
24日は休業し、25日以降は年内無休で営業いたします。 正月は元旦は休業し、2〜4は営業。 5〜7日は正月休みとさせて頂きます。 年末年始、こだわりの日本酒や自然食品をお求めください!
全国から、しぼりたて純米生酒が続々入荷中です! こちらは店舗にて販売しております。 以下、商品紹介です! 価格は本体価格となっています。 左: 愛媛県内子町『千代の亀』 純米(ちよのかめ) 1800ml 2,380円 左 …続きを読む >