
TEL.053-485-3536
浜松市西区神ヶ谷町7873-1(神久呂小学校正門前)
浜松市博物館に展示されている忍冬酒の徳利。裏には神谷本家吟醸の言葉が刻まれています。説明文:浜松の名産として、昭和初めごろまで広く出回った薬用酒です。「19世紀末~20世紀前半」
| 忍冬の美酒が蒲刈で出る、 杯にいっぱいで琥珀色が濃い。 口にすると、たちまちのどを通り過ぎ、どうして石を呑んで胸を広げることがあろうか、 (そうせずとも、飲み干せれる程いい酒だ。) 仙人の作る千日酒も、(これにかかると)偽物、 中山の酒などはたいした物でないと今わかった。 漢使について葡萄が手に入ったら、 こんないい酒でみんなを歓ばせたい。 |
